今回は相棒シーズン22第1話のあらすじや見どころについてご紹介します。
大人気ドラマの新シーズン、これを機にぜひチェックしてみてください。
目次
あらすじ
ある夜、杉下右京(水谷豊)は小手鞠(森口瑤子)と共に、亀山薫(寺脇康文)と美和子(鈴木砂羽)のマンションを訪れる。料理教室に通い始めた美和子が、腕前を披露したいと招待したのだ。もう一人、招かれていたのは、料理教室で知り合った上原阿佐子(栗山千明)という女性。阿佐子は、その食事会のさなか、“和製ホームズ”と紹介された右京に、行方不明になっている婚約者・牧村克実(市川知宏)の捜索を頼む。
いっぽう、伊丹憲一(川原和久)たち捜査一課は、男性が自宅マンションから転落死した事件を捜査。男性は、『微笑みの楽園』という宗教団体の信奉者で、何者かに突き落とされた可能性が浮上していた。
見どころ

今回の見どころは右京さんのアクションシーンです。森の中で逃げるシーンがあるのですが、追っ手を撒くために右京さんがあることをします。普段あまりない躍動感あふれる右京さんが観れますのでぜひチェックしてみてください。
ゲスト出演者

ゲスト俳優は栗山千明さんはその美しい容姿と演技力で知られています。彼女は1984年に生まれ、芸能界にデビューしてから数々の映画やテレビドラマで活躍してきました。特に、彼女の演技はその感情豊かさと自然さが評価され、多くのファンから支持を受けています。
幅広いジャンルの作品に出演し、その幅広い演技力で観客を引き込んできました。彼女は恋愛ドラマからサスペンス、コメディまで幅広い役柄をこなし、多くの賞を受賞してきました。その一方で、ファッション界でも高い評価を受け、ファッション雑誌の表紙にも度々登場しています。
彼女の魅力は、彼女の個性的な演技と美しい容姿が融合した存在であり、日本のエンターテインメント界において一大トップ女優の一人として確固たる地位を築いています。
以下Wikipedia情報です。
インドア派で、趣味はアニメ、ゲーム、少年漫画、読書など。『AKIRA』などのフィギュア収集をしている。きっかけとなったのは、『新世紀エヴァンゲリオン』。同作の登場人物・綾波レイが理想の女性であり、渚カヲルが理想の男性であると公言している。声優の林原めぐみと石田彰のファンでもある。最近では『侵略!イカ娘』や『夏目友人帳』がお気に入りである。
ガンダムシリーズのファン。見始めたきっかけは小学校低学年の頃に、それまで会話のきっかけがつかめなかった11歳年上の兄[18]とレーザーディスクでガンダムを一緒に見て「ガンダムの話題なら会話できる」と感じたため。なお、千明と名付けたのは兄である。
その後、アニメ『機動戦士ガンダムUC』の主題歌歌手として起用された。その際、それを記念してオーストラリアのスプリングブルック天文台が販売したユニコーン座の星の命名権を贈られ、「CHiAKi KURiYAMA星」と名づけると発表。
漫画『GANTZ』のファンで、作者の奥浩哉と対談した際には作品中の黒いスーツ姿で登場した。その際、作中に自分も出して欲しいと懇願し、黒髪の女(あだ名:きるびる)のモデルとなった。実写で撮ることがあるなら是非出演したいとも語っている。
好きなアーティストは、マイ・ケミカル・ロマンス、宇多田ヒカル、椎名林檎、アヴリル・ラヴィーン、L’Arc〜en〜Ciel、UVERworld、安室奈美恵など。特に、UVERworldに関してはファンとも発言しており、彼らの特別番組のナレーションを担当したことがある。
好きなブランドはヴィヴィアン・ウエストウッド。
入浴にかなりのこだわりを持っており、8時間をかけて入浴をすることもある。
視力は両目2.0である。
長年ロングヘアをトレードマークとしていたが、2023年に主演ドラマ『けむたい姉とずるい妹』(テレビ東京)の役作りのため30年以上ぶりに25センチほどカットした。
微笑みの楽園のロケ地

作中で登場する微笑みの楽園のロケ地は群馬県前橋市で養豚場を営む(株)林牧場の本社施設のようです。
ホームページのリンクから入ってもらえば分かりますがトップページから作中で出てくる施設が大きく映ります。
以前は赤城クローネンベルクというドイツの田舎の街並みを再現したテーマパークだったようですが、2017年11月30日をもって閉園、2018年に(株)林牧場が本社機能をここに移転しています。
テーマパークだった場所を本社にするなんて面白い会社ですね。